オンラインカジノでプレイするとたくさんのゲームがあるのがわかると思います。スロットに関しては、それぞれオンラインカジノが多くのスロットを提供していますが、同じゲームができるオンラインカジノもありますよね?それは何故なのでしょうか?
ゲーミングソフトウェア会社とは?
オンラインカジノは運営会社とゲームを作って提供している会社は全く異なります。
「ゲーミングソフトウェア会社」と言われる企業と業務提携して、オンラインカジノはゲームを提供してもらっています。
例えば、日本にもたくさんのパチンコがありますが、それら全てはパチンコメーカによって作られたパチンコ台が入っています。例えば「北斗の拳」などで知られている「サミー」や「海物語」などの「三洋」などたくさんの会社があります。
オンラインカジノもこれと同じことが起きています。自社で作ったゲームでは不正がないと言っていても疑われてしまったり、不安になってしまうために全くの別会社のゲームを取り入れているということです。
ゲーミングソフトウェア会社の紹介
ではゲーミングソフトウェア会社にどのような違いがあるのかそれぞれの会社を見ていきましょう。
マイクロゲーミング
業界トップクラスのゲーミングソフトウェア会社と言われています。
「マイクロゲーミング社のゲームは間違いはない」と言われていたほどの時代を作り上げた業界最高峰のソフトウェア会社として君臨しています。
創立25年も超えておりゲームの種類、サラウンド、操作性、グラフィックなどどの分野でも業界トップクラスと言えるでしょう。
「トゥームレイダー2」や「ターミネーター2」「ギャラクティカ」などのビックタイトルとのタイアップを素早く入れることで世界中のファンが喜び、プレイヤーからの信頼も厚いです。
ネットエント
ネットエントの信用度はとても高いものになっています。その理由が、第三者監査機関である「eCOGRA(イーコグラ)」に承認されているのはもちろんのこと、他の外部監査機関の「TST」と「SKL」からも「ランダムナンバージェネレーター」の承認を受けています。
大抵のオンラインカジノでは、どちらか一方の承認を受けるのみなのですが、「ネットエント」では2つの承認を受けているということだけで見ても信用度の高い企業というのが、わかると思います。
信用性だけではなく、「ネットエント」のソフトウェアではダウンロードが不要でゲームを楽しむことができます。ダウンロードタイプとのソフトウェアを比較するとゲーム性が劣るのではないかとよく思われがちですが、「ネットエント」の提供するゲームはそうではなく、ダウンロードタイプと同じくらい面白いゲームがあり、快適にプレイができるのでとても楽しめるものとなっています。
プレイテック
プレイテックはここ最近で伸びてきている企業といえます。特徴としては映画とのタイアップゲームが多いということです。
「アイアンマン」や「スパイダーマン」などのマーベルとのタイアップや「キングコング」や「トップガン」など日本人なら誰でも知っているようなタイアップゲームが豊富のため映画ファンにはたまらない会社と言われています。
ロンドン取引市場にて上場しており、「プレイテック」はとても信用のできるゲーミングソフトウェア会社と言えるでしょう。
ですが、「プレイテック」からゲームを提供してもらうのに厳しい基準や資金力が必要ということがないために、悪質なオンラインカジノでも利用されているという現状があります。
「プレイテック」のソフトウェアは素晴らしいのですが、オンラインカジノ運営からスパム広告を多用するようなオンラインカジノもあり、粗悪な日本語を使っているオンラインカジノでは、プレイしない方がいいということもあるかもしれません。
パーティーゲーミング
パーティーゲーミングは世界最大規模のゲーミングソフトウェア会社と言われていて、ロンドン取引市場にも上場しています。
パーティーゲーミング社のゲームは面白さの中に独自性を兼ね備えており、ゲームの開発力が格段に跳ね上がっており、ゲームの品質もとても高いものになっています。
アイグローバルメディアという会社名の時は正直言って開発能力がとても低いものでしたが、大企業になって現在では、見違えるように成長した会社なので今後に期待できる会社と言えるでしょう!
ゲーミングソフトウェア会社のまとめ
全てにおいて言えることなのですが、ゲーミングソフトウェア会社のみを信用しすぎてもいけないですし、ライセンスや第三者監査機関など全てのバランスを見てオンラインカジノは決めるべきでしょう!
お金に関わることになるので、イカサマをするようなオンラインカジノでは楽しめないでしょうし、事前の確認も面倒ではありますが、自分を守るためには必ず必要になってきますので必ず自分で信用できるオンラインカジノを見つけましょう!